CBDドリンク専門店が目黒区にOPEN!!!

ブログ記事をシェア
ブログをご覧の皆さんこんにちは!
CBDfx Japanの成松です!
まだまだ暑くて晴れた日が続きそうですね。
梅雨に降り続いた雨が嘘のようです。
暑いのにマスクをして日差しも強くて汗が止まらない、、、
そんな方に朗報です!
なんと渋谷駅から2駅の駒場東大前駅にCBDドリンク専門店がオープンしました!
冷たいコーヒーに栄養満点のスムージー。
CBDを追加すればより身体に染みわたります。
駒場東大前駅の西口を出てすぐ、CBDの文字が目立つ白い建物が
CBD(coffee) 駒場東大前店です。
麻布十番に1号店があり、2号店の駒場東大前店は有機野菜、果物のスムージーやコーヒーとCBDを一緒に楽しむための専門店となっています。
素材にこだわるCBD(coffee)では、もちろんCBDにもこだわっており、
以下の条件を満たすCBDしか取り扱っていないそうです。
1.第三者機関が成分検査として介入していること。
2.殺虫剤規制法がない国のCBD製品は取り扱わないこと。
3.抽出の過程で有機物質が含まれていないこと。
4.THCフリーであること。
どれも大事なことですよね。
お客様に安心してCBD体験をしてもらうためのこだわりだそうです。
さて、お店に伺ったこの日は最高気温34度の猛暑日。
暑さで干からびそうな僕にとって、まるで砂漠のオアシスでした、、、
店員さんのおすすめで、パイナップル、マンゴー、バナナが入ったイエロースムージーを注文。
さらにCBDfxのライチレモンキウイティンクチャーを15滴ドロップ!
あまりの喉の渇きに耐えられず、写真を撮る前に一口飲んでしまいました。笑
濃厚なパイナップルなのにすっきりとした口当たり、、、!!!
もちろんCBDの体感もあり、ふんわりリラックスできる夏にぴったりのスムージーでした。
店内ではCBDオイルはもちろん、CBDグミやCBD使い捨てVAPEペンなども販売しており
CBDを求めるお客様のニーズにもバッチリ答えてくれていました!
CBD初体験で効果を実感できた方はグミやVAPEペンを買っていかれる事も多いそうです。
そしてなんともう一つすごいのが、CBD(coffee)は日本初のUber Eats対応のCBD専門店だということです!
家に居ながらにしてCBDドリンクが飲めたらすごくいいですよね。
つい半年前は想像もできなかったです、、、!
↓オーナーの下村亨太さん
CBD(coffee)オーナーの下村さんにお話を聞いてみました!
1号店の麻布十番のお店は、美容室、ミートボールショップ、CBD(coffee)が併設されており、下村さん自身美容師でありながら飲食店のオーナーをされています。
そして最近のCBDの認知の広がりや需要の高まりを受け、CBDドリンク専門のスタンドショップをオープンするに至ったそう。
㈱GLOBAL TOUCH(運営会社)では『体と心の開放』をテーマにしており、CBDをさらに世に広めるために、CBDドリンクとして提供することでCBD初体験のハードルを下げているそうです。
成松:
CBD(coffee)にはどんな方に来てもらいたいですか?
下村さん:
そうですね。
普段仕事で忙しくてなかなかリラックスする時間を持てない方や、生活習慣から不眠症に悩まれている方、少し心にゆとりが欲しいなと思われている方にはぜひ来ていただきたいですね。少しでも力になれたらいいなと思っています。
成松:
お店に来られる方はどんな方が多いですか?
下村さん:
年齢でいうと20後半~40代後半くらいまでの方が多いですね。
男女比でいうと半々くらいです。
向かいの東京大学の夏休みが終われば学生さんも増えるかもしれないですね。
成松:
CBD(coffee)の人気メニューを教えてください。
下村さん:
季節で大きく変動しますが、この時期だとスムージーですね。
バナナスムージー、アーモンドバナナスムージー、グリーンスムージーが人気です。
コーヒーだとコールドブリューが良く出ますね。
いかがでしたか?
今日はCBD専門店のご紹介でした!
都内を中心にどんどん増えるCBD専門店。
気になるお店をリサーチしていくので皆さんも要チェックですよ!
それでは、次回のブログもお楽しみに!
CBD(coffee) 駒場東大前店
営業時間 : 9:00-16:00
定休日 : 月曜日
住所 : 東京都目黒区駒場2-1-7
Instagram :
https://www.instagram.com/cbdcoffee_/?hl=ja
Twitter :
https://twitter.com/DcoffeeCb
Uber Eats :
https://www.ubereats.com/jp/tokyo/food-delivery/cbd-coffee/WM-MlpLSSv-OiavQcHv8dg
CBDfx Japanの成松です!
まだまだ暑くて晴れた日が続きそうですね。
梅雨に降り続いた雨が嘘のようです。
暑いのにマスクをして日差しも強くて汗が止まらない、、、
そんな方に朗報です!
なんと渋谷駅から2駅の駒場東大前駅にCBDドリンク専門店がオープンしました!
冷たいコーヒーに栄養満点のスムージー。
CBDを追加すればより身体に染みわたります。
駒場東大前駅の西口を出てすぐ、CBDの文字が目立つ白い建物が
CBD(coffee) 駒場東大前店です。

素材にこだわるCBD(coffee)では、もちろんCBDにもこだわっており、
以下の条件を満たすCBDしか取り扱っていないそうです。
1.第三者機関が成分検査として介入していること。
2.殺虫剤規制法がない国のCBD製品は取り扱わないこと。
3.抽出の過程で有機物質が含まれていないこと。
4.THCフリーであること。
どれも大事なことですよね。
お客様に安心してCBD体験をしてもらうためのこだわりだそうです。
さて、お店に伺ったこの日は最高気温34度の猛暑日。
暑さで干からびそうな僕にとって、まるで砂漠のオアシスでした、、、
店員さんのおすすめで、パイナップル、マンゴー、バナナが入ったイエロースムージーを注文。
さらにCBDfxのライチレモンキウイティンクチャーを15滴ドロップ!

濃厚なパイナップルなのにすっきりとした口当たり、、、!!!
もちろんCBDの体感もあり、ふんわりリラックスできる夏にぴったりのスムージーでした。

CBDを求めるお客様のニーズにもバッチリ答えてくれていました!
CBD初体験で効果を実感できた方はグミやVAPEペンを買っていかれる事も多いそうです。

家に居ながらにしてCBDドリンクが飲めたらすごくいいですよね。
つい半年前は想像もできなかったです、、、!
↓オーナーの下村亨太さん

1号店の麻布十番のお店は、美容室、ミートボールショップ、CBD(coffee)が併設されており、下村さん自身美容師でありながら飲食店のオーナーをされています。
そして最近のCBDの認知の広がりや需要の高まりを受け、CBDドリンク専門のスタンドショップをオープンするに至ったそう。
㈱GLOBAL TOUCH(運営会社)では『体と心の開放』をテーマにしており、CBDをさらに世に広めるために、CBDドリンクとして提供することでCBD初体験のハードルを下げているそうです。
成松:
CBD(coffee)にはどんな方に来てもらいたいですか?
下村さん:
そうですね。
普段仕事で忙しくてなかなかリラックスする時間を持てない方や、生活習慣から不眠症に悩まれている方、少し心にゆとりが欲しいなと思われている方にはぜひ来ていただきたいですね。少しでも力になれたらいいなと思っています。
成松:
お店に来られる方はどんな方が多いですか?
下村さん:
年齢でいうと20後半~40代後半くらいまでの方が多いですね。
男女比でいうと半々くらいです。
向かいの東京大学の夏休みが終われば学生さんも増えるかもしれないですね。
成松:
CBD(coffee)の人気メニューを教えてください。
下村さん:
季節で大きく変動しますが、この時期だとスムージーですね。
バナナスムージー、アーモンドバナナスムージー、グリーンスムージーが人気です。
コーヒーだとコールドブリューが良く出ますね。

今日はCBD専門店のご紹介でした!
都内を中心にどんどん増えるCBD専門店。
気になるお店をリサーチしていくので皆さんも要チェックですよ!
それでは、次回のブログもお楽しみに!
CBD(coffee) 駒場東大前店
営業時間 : 9:00-16:00
定休日 : 月曜日
住所 : 東京都目黒区駒場2-1-7
Instagram :
https://www.instagram.com/cbdcoffee_/?hl=ja
Twitter :
https://twitter.com/DcoffeeCb
Uber Eats :
https://www.ubereats.com/jp/tokyo/food-delivery/cbd-coffee/WM-MlpLSSv-OiavQcHv8dg