あなたは正しくCBD製品を保管していますか?

日本でも様々な種類のCBD製品をみかけるようになりました。

ティンクチャー、べイプリキッド、グミ、スキンケアなど、ライフスタイルに合わせて様々な製品の使い分けができます。

CBD含有製品はまだまだ高価な製品。。。せっかく購入したCBD製品を、フレッシュな状態で長く保存するには、どんな点に注意したら良いのでしょうか。

CBD製品を保管する際に、下記の3つの注意点を忘れないでください。

CBDは光、熱、空気で劣化するため、正しく保管しないと賞味期限が短くなります。

フレッシュな状態でCBDを体に摂り入れるために、下記の3つに注意して保管してください。

1.光

直射日光が当たる場所での保管は厳禁です。例えば、日の当たる窓際や車内などではCBDが劣化し、賞味期限が短くなってしまいます。

保管におすすめなのは食品庫!食品を保管しておく棚(扉のあるものがいいです)は大抵は暗く、乾燥し、涼しいですので、CBD製品を保管しておくにはベストな場所です。

食品庫がない。。。という場合は、アルミホイルを巻いておくと光分解を防ぐことがでますのでお試しください。

2.熱

CBDは熱に弱い成分です。

下記のような場所に保管しないようにご注意ください。

日本の夏は、冷房がない場所ではかなり温度があがります。

もし、室内が摂氏23度以上に上がる場合には、冷蔵庫で保管しましょう。

ただし、冷蔵庫に入れると配合されている植物油によって固まりやすくなります。その場合は、お湯で温める(※火にかけない)と元に戻ります。

3.空気

空気に触れる時間が長いと、酸化しCBDに変化を与えます。

製品は買った時の容器のままで保管し、使用後は速やかにフタを閉めるようにしてください。

CBD製品の種類によって、適した保管方法をみてみましょう。

摂取するタイプのCBDの中で、ティンクチャーが最も保存の安定性に優れています。色のついた遮光瓶に入れ、冷蔵庫で保管してください。

夏場はバーム基剤は緩くなりますので、冷蔵庫で保管するとよいです。

冷蔵庫で固くなりますが、肌に塗ると体温で溶けます。

周りに砂糖がついたタイプは特に、温度が高くなると溶けるため、冷蔵庫で保管してください。

開けたフタは必ず閉めて!甘い匂いに虫が寄ってきては大変です。

冷蔵庫ももちろんOKですが、手軽に利用するものだと思いますでの、光のあたりづらい机の引き出しなどに閉まっておくのもアイデアの1つです。

CBD製品は時間が経つと着色してくるというお問合せがありますが、リキッドの着色は光や空気に触れたことによる酸化が原因です。CBDのポテンシーは若干下がりますが、そのまま使用することは可能です。

CBD 製品を見る

こちらの記事も読まれています