CBD入りのバスボムで極上のバスタイムを体験してみよう
最終更新: 2020年10月23日
お風呂が大好きな日本人、そして体の芯から冷える冬のバスタイムには、ゆっくりとバスタブにつかってリラックスした香りとともに癒されたいですね。
最近のアメリカのトレンドは、バスボムやエプソムソルト(バスソルト)にCBDを加えた、CBD入りの入浴剤が人気です。

1.バスボムとは?
丸いコロッとしたボールの形をしている、見ただけで可愛いですが、これが色とりどりで様々な香りがついていると、それだけで気分が高まるものです。
バスボムとは、重曹やクエン酸を材料にした発泡性の入浴剤のこと。
お風呂に落とすと、シュワシュワっとお湯に溶けます。香りの種類を変えることによって、様々なアロマテラピー効果が期待できます。
2.エプソムソルト(バスソルト)とは?
バスソルトという名前から、塩?と勘違いされることが多いのですが、実は硫酸マグネシウムのことです。こちらも、ラベンダー、ユーカリなど様々な精油で心地よい香りがするうえ、エビデンスは乏しいですが、筋肉疲労時にたっぷりのエプソムソルトをバスタブに入れて入浴すると、血行が促進して筋肉がほぐれる感じがあります。
3.アメリカで人気沸騰中!
バスボムやエプソムソルトに、CBDオイルを加えた極上のリラクゼーション入浴剤が、アメリカの様々なブランドから販売されるようになり、CBD専門店やディスペンサリーではかなり見かけるようになりました。
バスボム1個に配合されているCBDの含有量も25mg~200mgと様々です。CBD含有量が高くなれば、それなりに価格も高くなります。
Blue Dreamzさんの記事にも、CBD入りバスボムのことが取り上げられていましたので、読んでみて下さい!
ペット用のバスボムもあるみたいですね。
Vol.20 マリファナのバスボム? ロサンゼルスでも人気! CBD入り入浴剤
Blue Dreamzさんの記事にもありますが、バスタイムそのものも、体を温め、筋肉を緩めてリラックス効果がありますが、そこに、お気に入りの精油やCBDオイルを加えることで、更にその働きは高まることが期待できそうです。
4.CBDバスボム作りのワークショップ開催
自分だけのCBD入りバスボムを作ってみませんか?
簡単な材料とお好みの精油とCBDオイルがあれば、贅沢なバスボムが作れてしまいます。
代官山のオシャレなショップ「アンティローザ・ホリデー」さんで、1月11日(土)2PM~3PMに開催します。
是非、一緒にCBD入りバスボム作りを体験してみませんか?
イベント詳細はイベントページをご覧ください!
5. CBDfx CBD BathBomb
ゆっくりお風呂に浸かりながら
体の調子を整えるRelax バスタイムにしてくれます♪
・1つにブロードスペクトラムCBDがたっぷり200mg配合
・自然由来のハーブやエッシェンシャルオイルを使用
・皮膚を刺激したり浴槽を汚すことのないよう有害な化学物質は不使用
→詳しくは商品画像をタッチ←
筋肉をリラックスさせ安眠効果をもたらすラベンダーオイル、
解毒効果のあるハワイアンブラックソルト配合。
お肌を清潔にしながらストレスを緩和‼
✔︎こんな方におすすめ
・疲労、ストレスを癒したい ・心身をリラックスさせたい ・肌トラブルを緩和したい ・夜ぐっすりを手にしたい
筋肉や関節の痛みを和らげるユーカリ、
抗炎症作用のあるアルニカと、
健康を促進してくれるペパーミント配合。
一日の集中力UPへ!!
✔︎こんな方におすすめ
・仕事やトレーニングで体を動かした日 ・筋肉の緊張を和らげたい ・頭痛、関節などの痛みを和らげたい ・集中力をUPさせたい
イベントお問合せ CBDfx Japan / カムバイダイレクト合同号会社
メール info@cbdfx.jp